|
|
|
クリスマス・ソングス 価格: 2,548円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 クリスマスアルバムは,オニムバスものを含めて内外に色々ありますが,
歌い方,演奏の表現が大げさすぎたりして,クリスマスシーズン以外には
聴いていて恥ずかしくなるようなものも少なくないのですが,これは本物。
原メロディーを崩しすぎない絶妙な節回し,大人のアレンジなど最高です。
又,本作,かなりの高音質盤であると思います。自分は,オーディオチェ
ック用として特にトラック4の冒頭部分をケーブルを交換したときのチェ
ックなどに使用しています。
おすすめです。 |
ザ・ルック・オブ・ラヴ 価格: 2,548円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15 彼女の歌声は何故こんなにセクシーなんでしょう?
トーンが低く女性とも、男性とも言えない声なのに、
甘く、すこしかすれた声で歌われるともう・・・。
大好きなJASSヴォーカリストの一人です。
ベスト版「ザヴェリーベスト・オブ・ダイアナクラール」も
購入しましたが、これが彼女の初購入CDだったためか、
こちらのほうが好きです。。。 |
ハンドフル・オブ・スターズ 価格: 2,800円 レビュー評価: レビュー数: 名手エディ・ヒギンズのソロ・ピアノ2作品とスコット・ハミルトン&ケン・ペプロフスキーとの極上のジャズ! 日本でも絶大な人気を誇るジャズ・ピアノの名手が、ジャズ専門誌の「リーダーズ・リクエスト」によって選出されたスタンダード・ナンバーをソロ・ピアノで綴った『スタンダーズ・バイ・リクエスト 1st day』『スタンダーズ・バイ・リクエスト 2nd day』と題された2作品は、当初リクエストで選ばれた上位40曲の中から、ヒギンズが選曲して1枚のアルバムに収める予定だったそうだが、ヒギンズ自身のリクエストで2枚のアルバムに収められたという。それぞれ15曲ずつ、2枚で全30曲に及ぶヒギン |
ピノキオ-スペシャル・エディション-【日本語吹替版】 [VHS] 価格: 3,780円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 1才と2才の子供がたのしく見ています。 このビデオを見せてから、イタズラ好きの長男を叱る時には『そんな悪い子は鼻が伸びちゃうよ!』の一言で良い子になります。 ビデオを見ている時は夢中でテレビにクギ付けなので、私ののんびりとした時間も作れて親子共々楽しい時間を過ごしています。 |
ピーターパン【日本語吹替版】 [VHS] 価格: 4,725円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 大人にならない少年ピーターパンが主人公の夢あふれる冒険の物語。ウォルト・ディズニーが子どものころに舞台で見て憧れていたピーターパンを、時を経てアニメーションで再現した作品。 少女ウェンディーが弟たちと一緒の子ども部屋を出なければならない夜がやってきた。大人になりたくないと悲しむ彼女の前にピーターパンが現れ、彼らを子どもたちの夢の国、ネバーランドへと連れていく。 そこでは胸躍る夢と冒険のファンタジーが待ち受けていた。ネバーランドでの体験を経て、ウェンディーはひとつ大人への階段をのぼっていく。有名な飛行シーンは躍動感にあふれ息をのむ迫力で、数多くの映画に影響を与えた。妖精ティン |
1984 [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 『未来世紀ブラジル』から「笑い」の要素を抜いた映画といえます。そして、説明不足ぎみで『ブラジル』よりストーリー(特に細部)は把握しづらいです。たぶん翻訳もあまり良くありません。私は子供の頃に原作を読んでますが(1984年前後、日本でもオーウェルの小さなブームがあったのです)、それでもわかりにくかった。事前にwikiなんかで粗筋をチェックしておいたほうがいいでしょう。説明不足という点を除けば、出来は悪くないです。 |
ターミネーター DVDクアドリロジーBOX(4枚組) 【個数限定商品】 価格: 9,500円 レビュー評価:2.5 レビュー数:8 いまさらボックスは必要ありません、2は本編の吹き替えはなく音声解説が吹き替えというのは特別編のソフトですか?2は特別編、劇場版どちらも持ってるし1作目も5、1チャンネル音声になるまで待ちました。今さら吹き替えなしはないと思いますけど…商品のイメージとして2をリスペクトしたような作りでもいいくらい!劇場版と特別編の2枚組で発売された時は吹き替えがあったのでは?3は自分的には駄作で4は面白いけど3と繋がらないんで個人的にはボックスとしての価値がないな。よほどのコレクターと何もなしで一度に揃えたい人向け。ダブッてまで買い替える価値ないです。特別編で吹き替えがあれば多少考えるが… |
路上のソリスト [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 ジェイミー・フォックスの演技が実に良い。
平時は周囲の話など聞こえていないような振る舞いなのに、『引っ掛かる部分(他者にはよく分からないことが多い)』では理解し難いほどの爆発を見せるーそんな精神障害及び知的障害者の一面を、違和感なく演じられていた。
障害者との付合いが身近にある者は、これと似たような関わり合いを、多かれ少なかれ持っているだろう。
つまり、これからそうした職業を目指す人や、今まさに交流を持っていて行き詰まっている人に観て欲しい。
そこかしこに、ヒントが散らばっている。
ただ事実 |
ターミネーター [DVD] 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:14 言うまでもなく人気シリーズの原点ともいえる作品です。1984年上映。監督はいうまでもなくジェームズ・キャメロン。「殺人魚フライングキラー」で初メガホンをとったキャメロンの出世作であり、同時にターミネーター役のアーノルド・シュワルツネッガーにとっても大きなステップにつながりました。何といっても未来からの殺人ロボットによる無差別殺戮という、ありそうでなかった設定が秀逸です。狙いを定めた「サラ・コナー」(リンダ・ハミルトン)という女性が複数名存在し、順番の殺戮していくという恐怖感の煽りも斬新すぎます。そこに突如現れる未来からの戦士カイル(マイケル・ビーン)とサラ・コナーの出会いがあって…。
|